こんな会社は絶対におすすめしない理由【第1回目 人手不足がずっと続いている】について。
理由についてです。
今日は人手不足がずっと続いているについてお話します。目次は、閉じたり、開いたりできます。
元人事担当でお金のプロが教えます。こんな会社は絶対におすすめしない2つの理由【第1回目 『人手不足・人材不足がずっと続いている編』】
元人事担当でお金のプロが教えます。
こんな会社は絶対におすすめしない理由です。
第1回目 人手不足がずっと続いている編です。
まず、はじめに申し上げたいのは、本物の優良企業や本当に優秀な企業では、人手不足・人材不足というのは皆無に等しいです。
人手不足・人材不足に陥る企業というのは、その会社に問題があると考えていいでしょう。
人手不足・人材不足がずっと続いている会社は、大きく分けると次のように分類できます。
- 求人募集などを一切行わず、現状の人材で業務に対応しようと考えている
- 求人募集は年中行っているが、人材が集まらない。問い合わせがない
実は、いずれのケースの場合も問題があることが多いのです。
求人募集などを一切行わず、現状の人材で業務に対応しようと考えている
『求人募集などを一切行わず、現状の人材で業務に対応しようと考えている』というのは、一見すると、まともそうにも見えるかもしれませんが、実は、やばいものが見え隠れしています。
まず、人手不足・人材不足の理由が何か?が非常に気になります。理由が明確であれば、問題ないと言えるでしょう。でも、理由によっては、やばいのです。例えば、理由が、事業・サービスを拡張し、新しい職種や専門職などができたため、募集しているのであれば、ひとまず、問題ないと考えても良いかもしれません。拡張分の人材を募集するための求人募集なら、一定の理解はできます。
しかし、会社の規模も事業内容も変化はないのに、人手不足・人材不足に陥るような会社は、その会社に問題があると考えても良いと思います。
何度も言うようですが、優良企業や優秀な企業で、離職率の低い会社では、人手不足・人材不足になるようなことは、まず考えられないことなのです。
一番まずいケースは、人手不足・人材不足の会社によくあるケースで、人手が足りずに、毎日既存の社員が残業して、カバーしているような会社は、ダメです。きちんと残業手当が支払われていても、人手が足りないことを他の社員でカバーするというのは、その社員がオーバーワークをしていることにもなり、精神的にも肉体的にも、その社員に負担がかかりすぎると、いずれ、その社員は『一身上の都合……』を理由に会社を辞めることになります。悪循環です。
もし、人手・人材が足りないのであれば、無理をせず、求人募集して人手を補う必要があります。労働者の環境を良くすることを考えるのが経営者・経営陣の努めです。
求人募集は年中行っているが、人材が集まらない。問い合わせがない。
『求人募集は年中行っているが、人材が集まらない。問い合わせがない』これに関しては、重症だと言えます。
もし、今の時代で、このように、求人を募集していても、『人材が集まらない』『問い合わせすらない』ような状況ですと、数年後は、人口が今よりも確実に減ると思うので、人口減少、高齢者増で、もっと、人材は集まらないと推測できます。
人材が集まらない理由が必ずあります。
問い合わせがない理由が必ずあります。
その理由を理解することがとても重要です。
これからの時代は、本物の優良企業や本当に優秀な企業は、そんなに人材が不足するようなことはないかもしれませんが、中小零細企業で、働き方改革を一切行っていないような会社や、社員を大切にしない会社、人を人と思って接していない会社は、これから数年後、人材がまったく集まらない状況に陥り、悲惨な思いをすることになるでしょう。
数年先になると、人材が足りないため事業・サービスの運営が困難となり会社をたたむ(会社を清算する)ことになることがメジャーとなる日が来るかもしれません。
まずは、人が働きやすく、育ちやすい、定着しやすい会社づくりをするために、どのような働き方改革をするのか考えてみると良いでしょう。
『人材』『求人』に関する書籍のおすすめ3選【私が買って良かったもの、読んで良かったもの、2019年、まとめ】
『人材』『求人』に関する書籍で、私が買って良かったもの、読んで良かったもののおすすめ3選をご紹介します。
なぜ、この会社には人材が集まるのか? 人材が集まり利益を生む会社の条件 岡田 晴彦 (著)
なぜ、この会社には人材が集まるのか? 人材が集まり利益を生む会社の条件
できる人材がすぐに辞めない職場のつくり方 岡本 文宏 (著)
人材争奪 世界基準のタレントを確保する 平本 宏幸 (著)
まとめ
今日は、『人手不足がずっと続いている編』についてお話しました。
人手不足・人材不足に陥る企業というのは、その会社に問題があると考えていいと思います。
まずは、理由を追求することからはじめてみてはいかがでしょうか。
おすすめ
おすすめのECサイト(インターネットショッピングサイト、ネット通販サイトなど)、おすすめのページをご紹介します。
2021年ドラマ【1月~12月】の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
2021年バラエティ・情報番組【1月~12月】の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
◆2021年春ドラマ(2021年1月~2021年3月放送分)
『逃げるは恥だが役に立つ』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『知ってるワイフ』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『アプリで恋する20の条件』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『天国と地獄 〜サイコな2人〜』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『にじいろカルテ』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『レッドアイズ 監視捜査班』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
◆俳優・女優
『新垣結衣さん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『広瀬アリスさん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『瀧本美織さん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『上白石萌音さん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『浜辺美波さん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『菅野美穂さん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『綾瀬はるかさん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『高橋一生さん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『高畑充希さん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『戸田恵梨香さん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『亀梨和也さん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡
『小野ゆり子さん』の衣装・アイテムは、こちらをご覧ください。➡