人気記事はこちらです。
PR
【このページはアフィリエイト広告を利用しています】
【このページはアフィリエイト広告を利用しています】

先日、欠陥住宅の件で相談を受けた。1日目【欠陥住宅を専門に調査している調査会社や一級建築士に調査を依頼するのが最適】

悲しむ女性 座っている 方法
このページには広告が含まれています。
スポンサーリンク
  1. 先日、欠陥住宅の件で相談を受けた。1日目【欠陥住宅を専門に調査している調査会社や一級建築士に調査を依頼するのが最適】
  2. マイホームを購入したが欠陥住宅で悩んでいる。欠陥部分について、ハウスメーカーに指摘しても、対応をきちんとしてもらえず、欠陥が改善されない現状です。対処法がわからないので困っています
  3. 欠陥住宅だったときの対処法【私だったらこう対処する】
  4. 欠陥住宅を専門に調査している調査会社や一級建築士に調査を依頼する
  5. あくまでも欠陥住宅の可能性があるなら調査が必要だと思います
  6. 欠陥住宅の情報収集を必ずしてください
  7. 情報収集をもとに
  8. まとめ
  9. 欠陥住宅に関するおすすめの書籍10選
    1. 1 (071)訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書) 南野 真宏(著)
    2. 2 欠陥住宅の正体 ── 住宅トラブルを未然に防ぐ29の基礎知識 岩山 健一(著)
    3. 3 なぜ九〇%の人が家づくりに失敗するのか? 市村 博(著)
    4. 4 雨漏りトラブル完全解決 日経ホームビルダー(編集)
    5. 5 モデルルームをじっくり見る人ほど「欠陥マンション」をつかみやすい 稲葉 なおと(著)
    6. 6 消費者のための欠陥住宅判例〈第7集〉被害の救済から予防をめざして 欠陥住宅被害全国連絡協議会(編集)
    7. 7 ひと目でわかる欠陥住宅―法律実務家のために 簑原 信樹(著)、‎ 幸田 雅弘(著)
    8. 8 欠陥住宅事件 ここが危ない! 事例と教訓 平野 憲司(著)
    9. 9 欠陥住宅被害救済の手引 日本弁護士連合会消費者問題対策委員会(編集)
    10. 10 絶対に買ってはいけない欠陥建売住宅の見分け方―「アウトーッ」その住宅は買うな!! 欠陥住宅を防ぎ耐震補強を推進する会(編集)、‎ 建築監理耐震診断協会
  10. おすすめをご紹介します。
    1. JVCKENWOOD JVC ビデオカメラ Everio 60倍ダイナミックズーム レッド GZ-E109-R JVCケンウッド
  11. おすすめの記事

先日、欠陥住宅の件で相談を受けた。1日目【欠陥住宅を専門に調査している調査会社や一級建築士に調査を依頼するのが最適】

欠陥住宅 家 涙

先日、欠陥住宅の件で相談を受けました。

私は、ファイナンシャルプランナーです。

住宅に関する専門家ではありません。

先日、雑談する中で、欠陥住宅の件でお話しがあった際にこのようにお答えしました。

私は住宅のプロではありませんので、相談をお伺いしても専門的なアドバイスはできません。欠陥住宅について、一般的にどのような対処法があるのか、私が知っている範囲で、お話しすることはできますが、専門家ではありませんので、ご参考になるかどうかはわかりかねます。それでもよろしければ、ファイナンシャルプランナーとしてではなく、ひとりの一般の国民として、お話しをお聞きすることはできます

とお答えしました。そして、お話しをお伺いしました。

1日目の今日は、『欠陥住宅を専門に調査している調査会社や一級建築士に調査を依頼するのが最適』という内容で記事を書かせていただきます。
合計2回となります。

マイホームを購入したが欠陥住宅で悩んでいる。欠陥部分について、ハウスメーカーに指摘しても、対応をきちんとしてもらえず、欠陥が改善されない現状です。対処法がわからないので困っています

ご相談内容

「マイホームを購入したが欠陥住宅で悩んでいる。欠陥部分について、ハウスメーカーに指摘しても、対応をきちんとしてもらえず、欠陥が改善されない現状です。対処法がわからないので困っています」

ご質問の内容ですが20180222

雑談の中で、上記のようなご相談をいただきました。

欠陥住宅だったときの対処法【私だったらこう対処する】

相談者は、欠陥住宅だと確定されています。

では、本当に欠陥住宅なのかを調べる必要があると思います。

どうやって調べたらよいのでしょうか?

欠陥住宅を専門に調査している調査会社や一級建築士に調査を依頼する

欠陥住宅かどうかの調査をするには、欠陥住宅を専門に調査している調査会社や一級建築士に調査を依頼するのが最適ではないかと私は考えています。

理由は、一級建築士のすべての人が、欠陥住宅の専門とは限らないからです

餅は餅屋です

一級建築士でも、得意な分野と不得意な分野は必ずあります。

毎日、欠陥住宅ばかりを見てきて調査の経験を積んでいる一級建築士と、欠陥住宅をはじめて見る一級建築士では、あきらかに経験値が違います

ですから、餅は餅屋、欠陥住宅を専門に調査している調査会社や一級建築士に任せるのが最適ではないかと考えています

私なら、そうします。

あくまでも欠陥住宅の可能性があるなら調査が必要だと思います

今回、私がうけた相談は、欠陥住宅の可能性があるということで、欠陥住宅の可能性が高いなら、専門の欠陥住宅調査会社や一級建築士に調査を依頼した方が良いというのが私の見解です。

私なら、欠陥住宅の調査を依頼します。

欠陥住宅でもないのに、調査を依頼しても無意味ですので、その点はご注意ください。

欠陥住宅だと思いこむのではなく、欠陥住宅かどうか、簡単にできるチェックなどもネットの方で解説がありますので、そちらをご参考にチェックをしてみてください。有名なチェック方法のごくごく一部ですが、床が水平かどうかについては、ビー玉を床に置くことで調べることができます。ほんの一例です。

チェック項目に多く該当するようなら、第三者が見て、どうなのか!というのが、とても重要になってきますので、気になるなら、第三者、まずは、近所の人や友人などに、これって、どうなの?と現場を確認してもらい、やっぱり、誰が見ても欠陥住宅となれば、専門家に調査を依頼したり、専門家に相談を依頼することが必要になってくると思います。

拡散希望 回覧希望20180222-02

欠陥住宅の情報収集を必ずしてください

もし、欠陥住宅の可能性が高いなら以下のような情報収集は必要です

私なら、必ず、以下のように情報収集を行います

  • 欠陥住宅を専門に調査している調査会社に調査を依頼する。できれば、最低でも、2~3社に調査を依頼する
  • 欠陥住宅を専門に調査している一級建築士に調査を依頼する。できれば、最低でも、2~3人の一級建築士に調査を依頼する
  • 欠陥住宅を専門に弁護しているような欠陥住宅に関して経験のある弁護士に相談をしてみる。できれば、最低でも、2~3人の弁護士に相談してみる
  • 現状の家の問題の部分の写真や動画撮影する。日々、状態が変化していくような状況のものならば、経過観察の撮影や定点観察の撮影の必要性もあると思います。
  • 今日までのハウスメーカーや施工会社とのやりとりをできる限り正確に記録をする
  • 会話を録音したり、動画撮影する
  • 電話でのやりとりも当然録音する
  • 契約書を見直してみる
  • そのハウスメーカーや施工会社が建てた他の住宅はどうなのか?一番よいのは、家主や世帯主に事情を話して家の中を見せてもらったり、写真をとらせてもらう
  • 欠陥住宅についての本をできる限りたくさん読みあさる
  • 自分の家を担当していない他のハウスメーカーや施工会社に、現場を見てもらう
  • 近所に人や友人など、第三者に現状を見てもらう

情報や証拠はできる限りたくさんある方が良いです。最終的に裁判となると、必ず、情報と証拠が必要となります。

情報収集をもとに

できる限り情報収集をすることです

なぜかというと、自分が感じている欠陥住宅と、世間一般で言う欠陥住宅とでは、開きがある場合があるからです。

見た人の大多数が欠陥住宅だと判断する場合と、自分ひとりだけが欠陥住宅だと思っている場合とがあると思うのです。

もし、自分ひとりがそう思っているだけなら、それをハウスメーカーや施工会社に対応を要請しても、とうてい、受け入れてくれるはずがないからです。

誰がどう見ても欠陥住宅で、なおかつ、たくさんの情報収集と専門家の知恵や知識がそろったとき、あらためて、家を担当したハウスメーカーや施工会社に相談してみてはどうでしょうか?

もし、家を担当したハウスメーカーや施工会社に相談する際に、不安に感じたり、話すのが苦手な場合には、第三者(弁護士、調査会社、一級建築士など)に同席してもらい、第三者の方に代わって説明をしていただくと良いと思います。

あとは、家を担当したハウスメーカーや施工会社の出方を見てから、欠陥住宅について、欠陥部分を真摯に対応をしてもらえるようなら、それで良いと思いますし、対応してもらえないようなら、あらためて、弁護士に今後のことを相談し、あとは弁護士の方に任せるのが良いと思います。

自分で説明できないようなことは人に任せるのも一つの方法です。けっして、それが恥ずかしいことではありませんので、自分自身を卑下したりしないようにしてください。

情報収集はとても大事です。

裁判云々というよりも、自分で情報収集したり、証拠を保全したり、情報を求めたりすることは大切だと思います。情報を収集するにあたっては人や民間企業に協力を求めることも必要です。

まとめ

欠陥住宅が事実なら、非常に大きな問題でありますので、けっして、一人で解決しようなんて思わない方が良いと思います。

もちろん、一人で解決できるようなら、それに越したことはないのですが、欠陥住宅の産みの親であるハウスメーカーや施工会社の中には、悪質な業者や悪徳会社もいるのです。その悪質な業者や悪徳会社に自分一人で立ち向かっても、相手は悪質・悪徳手法を極めていますので、自分が思うような結果にならない可能性もあると思います。より、悪い方向になる可能性もあるのです。

非常に大きな問題に直面した際には、欠陥住宅を専門に調査している調査会社や一級建築士に調査を依頼したり、欠陥住宅の弁護を多く経験している専門家である弁護士に支えになってもらった方が良いです。

一日も早く問題が解決できるよう願っております。

今回、私に相談してくれた人に対しては、私で協力できる範囲内ではございますが、全面協力します

私の仲間で、弁護士や司法書士や宅地建物取引士や一級建築士の仲間にも協力を要請します。

私が許せないのは、人の善意や、人の夢や希望を奪うような輩や会社は許せません

そんなクズは、絶対に許せない。

必ず弱者を守ります

私の知恵だけでなく、私とつながりのあるすべての人を頼り、相談してくれた人に全面協力をします

2日目もこの記事の関連記事を書きます。2日目もお見逃しなく。

拡散希望 回覧希望20180222-02

欠陥住宅に関するおすすめの書籍10選

欠陥住宅に関するおすすめの書籍10選です。欠陥住宅に関する書籍はたくさん販売されており、新品では入手できないものでも参考となる本がたくさんありますので、新品、中古に限らず、多くの情報を必要とするなら、たくさんの本を読むことをおすすめします。

1 (071)訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書) 南野 真宏(著)

2 欠陥住宅の正体 ── 住宅トラブルを未然に防ぐ29の基礎知識 岩山 健一(著)

3 なぜ九〇%の人が家づくりに失敗するのか? 市村 博(著)

4 雨漏りトラブル完全解決 日経ホームビルダー(編集)

5 モデルルームをじっくり見る人ほど「欠陥マンション」をつかみやすい 稲葉 なおと(著)

6 消費者のための欠陥住宅判例〈第7集〉被害の救済から予防をめざして 欠陥住宅被害全国連絡協議会(編集)

7 ひと目でわかる欠陥住宅―法律実務家のために 簑原 信樹(著)、‎ 幸田 雅弘(著)

8 欠陥住宅事件 ここが危ない! 事例と教訓 平野 憲司(著)

9 欠陥住宅被害救済の手引 日本弁護士連合会消費者問題対策委員会(編集)

10 絶対に買ってはいけない欠陥建売住宅の見分け方―「アウトーッ」その住宅は買うな!! 欠陥住宅を防ぎ耐震補強を推進する会(編集)、‎ 建築監理耐震診断協会

おすすめをご紹介します。

JVCKENWOOD JVC ビデオカメラ Everio 60倍ダイナミックズーム レッド GZ-E109-R JVCケンウッド

おすすめの記事

この記事をお読みになられた方は、こちらの記事も読まれています。

タイトルとURLをコピーしました