便利グッズって、興味ありませんか?
私は便利グッズが好きにで、便利グッズを見つけると買っては、試しています。
便利グッズの中には、あまり便利ではなかったものもあるのですが、今日ご紹介するものは、本当に便利で役立った便利グッズです。
今日はおすすめの便利グッズをご紹介します。
平成最後、毎日の生活が楽しくなる便利グッズの中で私が良かったと思った便利グッズおすすめ30選【令和元年への備え】
平成最後、毎日の生活が楽しくなる便利グッズの中で私が良かったと思った便利グッズおすすめ30選をご紹介します。
令和元年に揃えると日々の生活が便利になる、そんな選りすぐりのグッズです。
便利グッズを使うと、それまで行っていた方法がとても面倒な方法だと気付くことがあります。私が買って良かったと思えた便利グッズ、使って良かったと思えた便利グッズです。
便利グッズを使用すると良い点は次の点です。
- 今までの方法よりもらくらく簡単にできる
- 時間短縮(時短)できる
- 楽しい、嬉しい、快適
- オシャレ
逆に、便利グッズなんて、必要ないって方もいると思うので、もし、そうであれば、この記事は必要ないと思います。
あなたにとって、手に取ってみたくなるもの、使用してみたくなるものなどあればうれしいです。
それでは、おすすめをお楽しみください。
トーコーコーポレーション 塩分測定器 「減塩生活」 TK-915
塩分測定器って、意外に家庭にありそうで、無いモノですね。
ワンタッチで測定可能なので、ボタンを押すだけでらくらく簡単に測定できるんです。
味噌汁とか、スープとか、塩分が気になるときありますね。塩分に気を付けているあなた、ダイエット中のあなたに打ってつけのアイテムです。
高齢者の方でも見やすい、カラフルな色で数字も大きいので、見やすいですね。LEDを使用、自動補正機能付きです。
減塩生活を目指すなら必需品ですね。
セイエイ (Seiei) レインボークリップ ワイド(5個組) 17881
プラスチック製なので、水回りでも使用できるんです。
汚れたら水洗いできます。
カラーによって使い分けできるので便利です。
蝶プラ工業 (Chopla) ベランダサンダルカバーフタバ 612160
ベランダやテラスのサンダルって、雨ざらしになっていることがありますね。
そんなベランダやテラスで活躍してくれているサンダルやスリッパを雨やほこりから守る優れものです。
排気フードがあるので、サンダルが熱くなりにくいんです。
UVカットと赤外線カット作用があるので、サンダルの色落ちや傷みを防いでくれます。
双葉部分が持ち手になっていて、あまり腰をかがめなくても、カバーを取り外せるように工夫されているんです。
富士パックス販売 (Fujipacks Hanbai) お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
快適に眠れるようにサポートしてくれるのがコレ。
布団がずれ落ちて困った経験があるなら、このクリップがおすすめ。
掛け布団、毛布(タオルケット)、敷布団の3つをクリップできるんです。
敷パッドと敷布団がずれるときにも使用できるんです。
貝印(Kai Corporation) 牛乳パック がもちやすい ハンドル Kai House Select DH-7015
牛乳パックが持ちやすくなる優れもの。
中身のニオイ移りを防ぐためのクリップがついていて、使用しないときは、折りたたんで小さく収納できるんです。