スラックスやスカートの裾上げするのって大変ですね。
時間がないときは本当に困るんです。

私
便利なものがあるんです。
今日はおすすめの裁縫用のボンドをご紹介します。
買ったよ、使ってみたよ!裁縫が苦手なあなたや家に裁縫道具がないあなた必見!コニシの人気のボンド『裁ほう上手』がおすすめ【針や糸がなくても鞄がつくれる、ミシンがなくても裾上げできる、買って良かった裁縫用ボンド】
ボンド 裁ほう上手 コニシ
買ったよ、使ってみたよ。レビューです。
裁縫が苦手なあなたや家に裁縫道具がないあなた必見!
コニシ ボンド 裁ほう上手は、針や糸がなくても鞄がつくれ、ミシンがなくても裾上げできるんです。
家に裁縫道具はあっても、毎日、お忙しいあなたにも打ってつけです。
1つあると便利です。
ボンドは、先端が細くなっていて、チューブ式なので塗りやすいんです。
名札をつけたり、レースをつけたり、スラックスやスカートの裾上げをしたり、ファスナーをつけたり、マジックテープをつけたり、忙しい毎日でも、ボンドを塗るだけ、らくらく簡単なんです。
男性でもらくらく簡単に裾上げができちゃいます。
アイロンを使用すると、さらに強度がアップします。(アイロンがなくても、使用できます)
裁縫用ボンドなら、コニシの人気のボンド『裁ほう上手』がおすすめです。
買って良かった裁縫用ボンドです。
『もりもりの』の評価は、次の通りです。評価は、5点が満点です。
ここスゴ!
コニシ ボンド 裁ほう上手はここがすごい!
- 使い方はらくらく簡単3ステップ
- 貼るだけでらくらく簡単リメイク
- 針と糸がなくても大丈夫
- 用途に応じて選べる3つの容量
1 使い方はらくらく簡単3ステップ
使い方はらくらく簡単3ステップなんです。
2 貼るだけでらくらく簡単リメイク
貼るだけでらくらく簡単リメイクできます。
3 針と糸がなくても大丈夫
針と糸がなくても大丈夫です。
これ1本あればいいんです。
4 用途に応じて選べる3つの容量
用途に応じて3つの容量が選べます。
まとめ
針や糸がなくても、裾直しができたり、名札付けができるんです。便利です。
裁縫用ボンドなら、コニシの人気のボンド『裁ほう上手』がおすすめです。
買って良かった裁縫用ボンドです。