人気記事はこちらです。
PR
【このページはアフィリエイト広告を利用しています】
【このページはアフィリエイト広告を利用しています】

日本プロサッカーリーグ『2025明治安田J1リーグ』第19節 結果と総括

2025明治安田J1リーグ 第19節 結果と総括 スポーツ・トレーニング・ストレッチ
このページには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025明治安田J1リーグの第19節の結果と総括です。

2025年6月1日(日)、日本プロサッカーリーグ(J.League)の2025明治安田J1リーグ第19節の試合が終わりましたので、結果と総括をします。

Jリーグサポーターのみなさま、サッカーファンのみなさま必見です。

https://amzn.to/4joNiXf

Jリーグの組織
団体名称:公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
英語表記:Japan Professional Football League
略称:Jリーグ
略称(英語表記):J.League

ランキングにも変化がありました。


2025明治安田J1リーグ 第19節 結果


『2025明治安田J1リーグ 第19節 結果』

以下、各クラブチームの略称でお届けします。

J1リーグ結果

※5月31日と6月1日の試合があります。

●2025年5月31日(土)

町田 0-3 横浜FM
名古屋 3-0 新潟
福岡 0-0 東京V
柏 1-3 神戸
広島 1-2 川崎F
G大阪 0-1 鹿島
京都 3-0 FC東京

●2025年6月1日(日)

湘南 1-1 岡山
C大阪 4-2 清水
浦和 2-1 横浜FC

順位 (2025年6月1日現在)

クラブチームによって消化試合数の差があります。未消化試合があるクラブチームがありますので、順位は暫定的なものになります。

上位5チーム

1位 鹿島
2位 京都
3位 浦和
4位 柏
5位 広島

下位5チーム

16位 湘南
17位 横浜FC
18位 FC東京
19位 新潟
20位 横浜FM


2025明治安田J1リーグ 第19節 総括


『2025明治安田J1リーグ 第19節 総括』

未消化試合がありますので、暫定的な順位となりますが、第19節が終了した時点での、首位は鹿島、2位は京都、3位は浦和です。

https://amzn.to/450JlVf

鹿島は勝利し首位を維持、京都は2位に浮上、浦和は3に浮上し、上位5チームは若干の順位の変動がありました。現在、首位の5チームは固定された状態となっています。

今シーズンは得点力不足(得点減)と言われていますが、今節は複数得点のチームがあり、4得点で勝利したチームが、C大阪の1チーム、3得点で勝利したチームが、横浜FM、名古屋、神戸、京都の4チームあります。

横浜FMは町田と対戦し勝利しました。町田は前半立ち上がりからボールを支配します。横浜FMは対応に追われる時間が続きます。前半の中ごろに、遠野選手がペナルティエリア外からシュートを打ち得点。横浜FMが先制します。直後に、遠野選手がヤンマテウス選手のラストパスをペナルティエリア内から決めて2点目を入れます。町田は早い時間に2点のビハインド。横浜FMは後半終了間際にもオウンゴールで追加点で、横浜FMは3得点の完封勝利でした。横浜FMは今シーズン初の連勝で、2試合連続3得点勝利です。何度か横浜FMを心配する記事を書いたのですが、横浜FMは攻撃や守備のときの連携が完全に合うようになっていて、強いときのマリノスが戻ってきたような気がします。今日の試合はとくにヤンマテウス選手と遠野選手のバランスが最高に良かったです。あとはアンデルソンロペス選手の得点があれば完全復活を成し遂げるのではないでしょうか。横浜FMはこのままいけば、早い時期に最下位位から脱出できると思います。一方の町田は優勝した神戸、2位の広島に続き昨年は3位という好成績でしたが、今シーズンは苦しい戦いを強いられています。昨年の町田はシーズンを通して首位を取ることが多かったのですが、今シーズンは順位的には真ん中あたりを前後(上下)しています。要因として私が考えているのは、今シーズンの町田は試合によって、町田らしい攻撃と守備が見られる時と、町田らしくない攻撃と守備のときがあります。町田らしさが濃いときは勝ちにつながっているような気がしています。あくまでも私が思うところです。昨シーズンの町田は守備が強固で失点ゼロのクリーンシートで抑えることもありました。攻撃の時はハイプレスで圧力をかけたり、高い位置でボール奪取して素早い攻撃で展開したり、ロングボールやロングスローインから得点したり、流れの中やセットプレーで相手の意表をつく攻撃なんかもありました。今シーズンの町田はらしさを見失っているのか、町田らしい攻撃や守備ができていない試合があります。もしかすると、そういった点が勝ちにつながっていないのかもしれません。ただ、力のあるクラブチームですので、前半戦は終了しましたが、第20節からスタートする後半戦は躍動してくれると期待しています。

京都はFC東京と対戦し勝利しました。京都はポゼッションではFC東京の方が上回っていましたが、厚みのある攻撃で先制を奪うと、後半にも立て続けに得点し、3得点の完封勝利しました。京都が圧倒した試合でした。順位も2位に浮上しました。京都は原選手、ラファエルエリアス選手など攻撃陣の怪我もあり試合に出られない選手もいますが、長沢選手、ムリロコスタ選手、平賀選手のFW陣が、活躍していますので、選手層の厚さもありバランスのとれた良いチームだと思います。対するFC東京は前節の広島戦で3失点して完封負けし、リーグ戦3連敗、カップ戦も含めると4連敗となります。勝ちきれない点の一つとしては守備のもろさです。失点が多いところは修正が急務です。

クラブチームによって消化試合数の差があります。未消化試合があるクラブチームがありますので、順位は暫定的なものになります。

次回、前半戦の総括と第20節の結果&総括もUPします。


2025明治安田J1リーグ 次節 第20節 予定


『2025明治安田J1リーグ 第20節 試合予定』

以下、各クラブチームの略称でお届けします。

土曜日、日曜日に予定されている試合は以下の通りです。

※4月16日と6月14日と6月15日の試合があります。試合を観に行かれる際には日時をご確認されることをおすすめします。
※天候や自然災害などによって開始時刻や日程が変更になる場合があります。

●2025年4月16日(水)

浦和 vs 京都

●2025年6月14日(土)

湘南 vs 町田
鹿島 vs 広島
横浜FC vs 川崎F
FC東京 vs C大阪

●2025年6月15日(日)

新潟 vs 横浜FM
東京V vs 柏
神戸 vs 名古屋
岡山 vs 福岡
清水 vs G大阪


2025年もDAZNではJリーグのJ1、J2、J3の全試合生中継があります。見逃し配信もあります。DAZNさんありがとうございます。


おすすめ


おすすめをご紹介します。

独断と偏見で選んでいます。

以下、敬称は省略してお届けします。


濵吉 正則『現代サッカーに適応する選手の育成メソッド』

おすすめ 1

Amazon.co.jp: 現代サッカーに適応する選手の育成メソッド : 濵吉正則: 本
Amazon.co.jp: 現代サッカーに適応する選手の育成メソッド : 濵吉正則: 本

10年後のサッカーを予測して選手を育成するには

現代サッカーを理解し、トレンドを把握することが大事。

日本人として初めて欧州プロリーグの監督を務めた指導者が
UEFAライセンスの内容をベースにわかりやすく
欧州サッカーの指導メソッドを徹底紹介!

<特別対談>

ミハイロ・ペトロビッチ(前北海道コンサドーレ札幌監督)

5年、10年先を見据えた育成ビジョンと未来予測が大切

濵吉正則(はまよし・まさのり)

1971年兵庫県生まれ。大阪体育大学卒業後、1995-99年にスロベニアヘコーチ留学。リュブリアナ大学在籍中、スロベニア代表に帯同しながら、NKJEZICA, NK DOMZALE HIT GORICAなどで下部組織の監督を務める。スロベニア滞在中、アヤックス、フランスサッカー協会クレールフォンテーヌ、オランダサッカー協会等で研修を受け、帰国後は柏レイソルU-18監督、名古屋グランパストップチームコーチ、U-15監督、スカウト、徳島ヴォルティスユース監督、トップチームコーチ、ギラヴァンツ北九州コーチ、大宮アルディージャテクニカルアシスタント、監督通訳などを歴任。UEFA PRO COACHING DIPLOMA(ヨーロッパサッカー連盟公認 プロ コーチングライセンス)を03年に取得。2016年にオーストリアのSVホルン監督に就任、3部リーグ優勝、2部リーグ昇格を果たし、欧州のプロクラブを率いた初めての日本人として注目される。18年より九州産業大学サッカー部監督に就任。現在は大連市サッカー協会テクニカルダイレクター兼U-16監督を務めている。

引用元:竹書房公式サイト内『現代サッカーに適応する選手の育成メソッド』


安達 裕哉『頭のいい人が話す前に考えていること』

おすすめ 2

頭のいい人が話す前に考えていること
頭のいい人が話す前に考えていること | 安達 裕哉 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで安達 裕哉の頭のいい人が話す前に考えていること。アマゾンならポイント還元本が多数。安達 裕哉作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また頭のいい人が話す前に考えていることもアマゾン配送商品なら通常配送無料。

どれだけ考えても、伝わらなければ意味がない。でも、話し方のスキルだけでは、人の心は動かせない。コンサルで叩き込まれたのは、人の心を動かす、思考の「質」の高め方でした。本書は「頭のいい人」が何をどう考えているかを明確にし、誰でも思考の質を高め、「頭のいい人」になれる方法を伝授します。

引用元:ダイヤモンド社公式サイト内『頭のいい人が話す前に考えていること』


ディ・チェコ(DE CECCO) No.11スパゲッティーニ

おすすめ 3

ディ・チェコ スパゲッティーニNo11 500g
https://amzn.to/4kIGViD

太さ1.6mm 標準ゆで時間9分
シンプルなトマトソースによく合います。お皿に盛りつけた後、バージンオリーブオイルを加えると、一層うまみを引き立てます。

引用元:日清製粉ウェルナ公式サイト内『ディ・チェコ No.11スパゲッティーニ』

ご注意
食物アレルギーのある方は、ご注意ください。
・お召し上がりになられる前に、商品のパッケージのアレルギー情報、アレルギー物質、成分表示、原材料名、注意などをよくお読みになられることをおすすめします。
・商品のパッケージ以外ではメーカーの公式サイトにも説明などがあると思いますので、あわせてご参照されることをおすすめします。
・リニューアルや内容変更などによって、予告なく商品内容や容量やパッケージデザインなどが変更となる場合があります。


野沢農産 米 コシヒカリ 流るる 長野県産 5kg 無洗米

おすすめ 4

Amazon.co.jp: 野沢農産 米 コシヒカリ 令和6年産 長野県産 (5kg, 無洗米) : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: 野沢農産 米 コシヒカリ 令和6年産 長野県産 (5kg, 無洗米) : 食品・飲料・お酒

ご注意
食物アレルギーのある方は、ご注意ください。
・お召し上がりになられる前に、商品のパッケージのアレルギー情報、アレルギー物質、成分表示、原材料名、注意などをよくお読みになられることをおすすめします。
・商品のパッケージ以外ではメーカーの公式サイトにも説明などがあると思いますので、あわせてご参照されることをおすすめします。
・リニューアルや内容変更などによって、予告なく商品内容や容量やパッケージデザインなどが変更となる場合があります。


次ページに続きます。

タイトルとURLをコピーしました