人気記事はこちらです。
PR
【このページはアフィリエイト広告を利用しています】
【このページはアフィリエイト広告を利用しています】

日本プロサッカーリーグ『2025明治安田J1リーグ』第8節 結果と総括

2025明治安田J1リーグ 第8節 結果と総括 スポーツ・トレーニング・ストレッチ
このページには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025明治安田J1リーグの第8節の結果と総括です。

Jリーグサポーターのみなさま、サッカーファンのみなさま必見です。


日本プロサッカーリーグ『2025明治安田J1リーグ』 第8節


2025年3月29日(土)、日本プロサッカーリーグ(J.League)の2025明治安田J1リーグ第8節の試合が終わりましたので、結果と総括をします。

Jリーグの組織
団体名称:公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
英語表記:Japan Professional Football League
略称:Jリーグ
略称(英語表記):J.League
チェアマン:野々村 芳和さん

ランキングにも変化がありました。


2025明治安田J1リーグ 第8節 結果


『2025明治安田J1リーグ 第8節 結果』

以下、各クラブチームの略称でお届けします。

J1リーグ結果

●2025年4月2日(水)

東京V 2-2 FC東京
川崎F 2-0 湘南
横浜FC 0-1 神戸
新潟 0-1 福岡
名古屋 2-0 横浜FM
京都 1-1 柏
G大阪 0-1 町田
C大阪 2-1 岡山
広島 1-0 鹿島
浦和 2-1 清水

順位 (2025年4月2日現在)

上位5チーム

1位 鹿島
2位 町田
3位 川崎F
4位 広島
5位 柏

下位5チーム

16位 FC東京
17位 名古屋
18位 横浜FC
19位 横浜FM
20位 新潟


2025明治安田J1リーグ 第8節 総括


『2025明治安田J1リーグ 第8節 総括』

第8節の結果として、前節首位の鹿島は広島と対戦し敗戦、川崎Fは2得点完封勝利、名古屋は2得点完封勝利、町田は完封勝利、神戸は完封勝利、福岡は完封勝利、広島は完封勝利、すばらしい結果です。
開幕からまだ勝利のないクラブチームは新潟です。

まずは首位を維持していた鹿島が広島に敗れました。広島はここのところ広島らしさを失っていましたが、今日の広島は非常に良かったです。とくに、ジャーメイン 良選手と前田 直輝選手が良かったです。前田選手は移籍後初ゴールです。おめでとうございます。広島はACL2でいろいろありましたので、広島の選手のみなさんのメンタルは気になっていたのですが、心配ないみたいで安心しました。一方、鹿島は連戦の疲れもあるのか、得点を決めきれませんでした。広島は1-0で完封勝利で首位の鹿島を撃破しました。

前節2位の町田はG大阪と対戦し完封勝利でした。町田は昨年同様安定しています。相馬 勇紀選手の直接フリーキックはすばらしかったです。町田は1点を守り抜き完封勝利です。守備も安定していました。対するG大阪はなぜか、前節から大幅に先発を変えてきましたが、得点を奪えず、町田が勝利しました。今のG大阪はトップ下に満田 誠選手がいるほうが、攻撃に厚みが出るような気がします。G大阪は守備をもう少し強化すれば、もっと良くなると思います。

前節4位の川崎Fは湘南と対戦し2得点完封勝利でした。1点目の脇坂 泰斗選手のゴールは、パスでゴール前までつなぎながら、嘘のようにパスがつながって、最後は脇坂選手がシュートをするというよりはゴールにボールを押し込んだような形でゴールしました。あんなにパスってつながるものかしら?と思うくらいにパスがつながりました。川崎Fらしい見事なパスワークでした。

名古屋は横浜FMと対戦し2得点完封勝利でした。名古屋はGKのシュミット ダニエル選手が戻ってきてからチーム全体の調子が良くなっています。とくに、守備が良いです。今日は前節よりもスタメンを入れ替えて試合に挑みましたが、攻撃が非常に良かったと思います。ゴールにはなりませんでしたが、マテウス カストロ選手のシュートは強烈でした。対する横浜FMの名古屋に敗れて、まだここまで1勝と苦しい戦いが続いています。力のあるチームなので何かきっかけがあれば、一気に上向くとは思うのですが、心配です。

昨年も強かった町田と広島は、今年もやっぱり強い、そう思えた第8節でした。

広島、川崎F、神戸、横浜FMは、ACLの関係で、1試合少ないです。

鹿島は首位を維持していますが、2位の町田と勝ち点では並びました。

次回、第9節の結果&総括もUPします。


2025明治安田J1リーグ 次節 第9節 予定


『2025明治安田J1リーグ 第9節 試合予定』

以下、各クラブチームの略称でお届けします。

土曜日、日曜日に予定されている試合は以下の通りです。

●2025年4月5日(土)

横浜FM vs 東京V

●2025年4月6日(日)

岡山 vs FC東京
町田 vs 川崎F
横浜FC vs 清水
神戸 vs 新潟
福岡 vs 浦和
鹿島 vs 京都
柏 vs G大阪
湘南 vs 名古屋
広島 vs C大阪


2025年もDAZNではJリーグのJ1、J2、J3の全試合生中継があります。見逃し配信もあります。DAZNさんありがとうございます。



おすすめ

おすすめをご紹介します。


おぼえよう サッカーのルール

おすすめ 1

おぼえようサッカーのルール(おぼえようルールシリーズ)
Amazon.co.jp

サッカーのルールについて写真とイラストでわかりやすく解説。
ジュニア選手はもちろん、指導者、保護者もルールを正しく知ることで、サッカーがもっと楽しくなる。
よいプレーにつながる「テクニカル・アドバイス」も紹介。

【目次】
第1章 サッカーの基礎知識
第2章 直送フリーキック
第3章 間接フリーキック
第4章 プレーと反則
第5章 警告と退場
第6章 プレーの再開方法
第7章 その他の基本ルール

【著者紹介】
小幡真一郎(おばた・しんいちろう)/著者
1952年、東京都生まれ。東京教育大(現筑波大)卒業後、京都紫光クラブ(現京都サンガF.C.)でプレー。29歳で現役を退き、85年に1球審判員、92年に国際審判員となる。93年5月15日のJリーグオープニングマッチ(V川崎-横浜M)で主審を務めるなど、2001年まで国内を代表するレフェリーとして活躍。以降はJFA1級審判員インストラクター、JFA審判指導部長などを務め、21年にわたり後進の指導に当たった。18年からは筑波大大学院にてレフェリー活動の研究をおこない修士号を取得。現在もアセッサーやオンラインゼミの主宰など活動を続ける。著者に『すぐに試合で役に立つ! サッカーのルール・審判の基本』(実業之日本社)、『失敗から学ぶサッカー審判の教科書 しくじり審判』(カンゼン)がある。

引用元:ベースボール・マガジン社公式サイト内『おぼえよう サッカーのルール』


キャプテン翼 1

おすすめ 2

キャプテン翼 1 (ジャンプコミックス)
キャプテン翼 1 (ジャンプコミックス) | 高橋 陽一 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで高橋 陽一のキャプテン翼 1 (ジャンプコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。高橋 陽一作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またキャプテン翼 1 (ジャンプコミックス)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

パールライス 茨城県産 コシヒカリ

おすすめ 3

パールライス 茨城県産 白米 コシヒカリ 5kg 令和6年産
Amazon.co.jp

茨城県は筑波山、八溝山等の緑の山野に恵まれ、霞ヶ浦、北浦等の湖沼と利根川、小貝川、鬼怒川等に代表される豊かな水の恵みに恵まれた全国でも有数の米どころ。6月にたっぷりと雨が降り、7・8月に晴天が続き、9月に空気が乾燥するという稲の成長に最適な茨城の気象条件がおいしいお米を育てます。
恵まれた気候風土の中の田んぼは、米作りだけではなく自然環境とふるさとの田園風景を守ってきました。
茨城の「こしひかり」は、ツヤ・コシ・粘りと三拍子揃っており、噛めば噛むほど甘みやうまみが出て美味しいお米でありながら新潟県に次いで全国第二位の収穫量を誇っています。

引用元:全農パールライス公式サイト内『茨城県産コシヒカリ』

ご注意
食物アレルギーのある方は、ご注意ください。
お召し上がりになられる前に、商品のパッケージのアレルギー情報、アレルギー物質、成分表示、原材料名、注意などをよくお読みになられることをおすすめします。商品のパッケージ以外ではメーカーの公式サイトにも説明などがあると思いますので、あわせてご参照されることをおすすめします。


ネスカフェ ゴールドブレンド 120g

おすすめ 4

ネスカフェ ゴールドブレンド 120g (60杯分),瓶,レギュラー ソリュブル コーヒー
ネスカフェ ゴールドブレンド 120g (60杯分),瓶,レギュラー ソリュブル コーヒー
「ネスカフェ ゴールドブレンド」は、微粉砕した焙煎コーヒー豆の粒を包み込むことで、淹れたての上質な香りとコーヒー本来の味わい、雑味のない澄みきった後味を実現した「レギュラーソリュブルコーヒー」です。飲み終わった後、カップの底に見えるその粒こ...
ネスカフェ ゴールドブレンド 120g (60杯分),瓶,レギュラー ソリュブル コーヒー
Nescafe
ネスレの厳しい品質検査によって厳選されたコーヒー豆だけを使用。

微粉砕したコーヒー豆の粒を包み込むネスカフェ独自の「挽き豆包み製法」が、コーヒー豆を酸化の原因となる空気に触れにくくし、いつでも1杯ずつ淹れたての上質な香りとマイルドな味わいをお届け。

新しい上質
それは、変わりつづける世界における、「上質」の再定義。

何が上で、何が下か、と決めるのではなく、広い視野で、あたらしい何かをはじめること。

「こうあるべき」、と価値観を狭めず、柔軟に、多くの可能性を見つめること。他と比べず、ユニークに。型にはまらず、もっと自由に。

あたらしい上質とは、物質的な豊かさではなく、どれだけあなたの心が動いたか。

あなたが、あたらしい地平を望み、あなたの世界を広げるとき、そのそばにあるコーヒーが、ゴールドブレンドでありますように。

あたらしいチャレンジも、インスピレーションも、いつだってゴールドブレンドとともに。

毎日の一杯から、新しい上質との出会いがはじまる。

引用元:ネスレ日本公式サイト内『ネスカフェ ゴールドブレンド 120g』

ご注意
食物アレルギーのある方は、ご注意ください。
お召し上がりになられる前に、商品のパッケージのアレルギー情報、アレルギー物質、成分表示、原材料名、注意などをよくお読みになられることをおすすめします。商品のパッケージ以外ではメーカーの公式サイトにも説明などがあると思いますので、あわせてご参照されることをおすすめします。


さいごに

以上、2025明治安田Jリーグ好きの方必見、第8節の結果と総括についてお話しました。


【『サッカー』をチェックする】

https://amzn.to/3W500Rr

【『Jリーグ』をチェックする】

https://amzn.to/42a2fpw

【『サッカー』に関する記事一覧】

日本プロサッカーリーグ『2025明治安田J1リーグ』第12節 結果と総括
日本プロサッカーリーグ『2025明治安田J1リーグ』第11節 結果と総括
日本プロサッカーリーグ『2025明治安田J1リーグ』第10節 結果と総括
日本プロサッカーリーグ『2025明治安田J1リーグ』第9節 結果と総括
日本プロサッカーリーグ『2025明治安田J1リーグ』第8節 結果と総括

『サッカー』の全記事一覧はこちら。



ライン5新 太線
タイトルとURLをコピーしました