人気記事はこちらです。
PR
【このページはアフィリエイト広告を利用しています】
【このページはアフィリエイト広告を利用しています】

電話による悪質な行為の被害にあわない10の方法+日常で気をつける5つのこと【固定電話・スマホ編】

悲しい 女性 頭を抱える 方法
このページには広告が含まれています。
スポンサーリンク
  1. 電話を取ると音声ガイダンスが流れるのってなんなんだろう
  2. 電話による悪質な行為の被害にあわない10の方法+日常で気をつける5つのこと【固定電話・スマホ編】
  3. 電話による悪質な行為の被害にあわないようにするために、日常で気をつける5つのこと【固定電話・スマホ編】
    1. 1 自分はそういうものに絶対にだまされないと思っている
    2. 2 知らない人の言うことを簡単に信用しない
    3. 3 すぐに自分自身の個人情報を教える癖がある
    4. 4 悪質な行為の情報などをまったく知らない
    5. 5 「絶対に儲かる」「今は値段が安いので絶好の買い時」「今日なら値引きをします」などの言葉に弱い。
  4. 電話による悪質な行為の被害にあわない10の方法【固定電話・スマホ編】
    1. 1 絶対に電話を取らない
    2. 2 留守番電話にしておく
    3. 3 登録番号以外は着信拒否設定にする
    4. 4 非通知は着信拒否設定にする
    5. 5 防犯機能のついた電話にする
    6. 6 親族を装った電話
    7. 7 サービスや事業者(有名企業)を装った電話
    8. 8 合言葉
    9. 9 すぐに決断をしない
    10. 10 誰かに相談する
  5. このような電話は最大限の注意と警戒を行いましょう
  6. 被害にあった場合
  7. まとめ
  8. ECサイトで探してみる
    1. パイオニア(Pioneer) TF-SE15T デジタルコードレス電話機 子機3台付き/迷惑電話防止 TF-SE15T-W
    2. OLYMPUS リニアPCMレコーダー LS-P4
    3. おすすめの記事

電話を取ると音声ガイダンスが流れるのってなんなんだろう

みなさま、ご自宅やスマホに変な電話や不審な電話がかかってきたことはありませんか?

私は、家の固定電話や、自分が所有するスマホにかかってきたことが過去に何度もあります。

現在は、そのような被害にあわない方法を取り入れたり、日常で気をつける点などを意識しながら生活を送っているので、そのような電話を取ることがなくなりました。しかし、安心や油断はできません。

先日、友人と次のような話をしました。

友人
友人

先日、変な電話が家にかかってきたの。

私

変な電話って、どんな内容?

友人
友人

電話を取ると、録音の声だったの。気持ち悪かったので、そのまま切ったんだけれど。

私

音声ガイダンスを利用した悪質な行為だったのかもしれないね。僕も以前、電話を取ると音声が流れてきたことが何度かあるよ。

友人
友人

どこにでもかかってきているのね。

私

そうだね。悪質な行為とか怪しい電話をかける人間は、特定の電話番号を狙ってかけている場合もあったり、片っ端から無差別に電話番号をかけていくような場合もあったりするようだよ。

友人
友人

そうなんだ。恐いね。でもさー、電話を取ると音声ガイダンスが流れる仕組みってなんなんだろう。そんなことができないようにできないのかしら。

私

音声ガイダンスを流す仕組みが決して悪いわけではなくて、その便利な機能を悪いことに利用されているんだよね。難しい問題だね。音声ガイダンスに限らず、怪しい電話や悪質な行為に対して、非通知は着信拒否にしたり、登録番号以外は着信拒否にするなどすれば、見知らぬ相手からかかってくることは、ある程度は減らすことができるよ。

友人
友人

なんだか、こわいね。

私

気をつけなければいけないのは、非通知着信拒否の場合、通知した電話はすべて着信がなるから、そこで慎重な判断が必要になるよ。通知した電話はすべて信用できる電話とは限らないから、十分に気をつける必要があるよ。

友人
友人

うん。

私

登録番号以外着信拒否の場合、登録番号以外は受けつけないから、登録していない番号ではあるけれど、急きょ必要になった人や会社やお店からかかってこないケースが発生するよ。それ以外にも、友達や会社やお店も電話番号を変更したり、他の電話でかけてくるケースもときにはあるからね。

友人
友人

そうだね、便利ではあるけれど、不便な部分もあるんだね。

私

うん、非通知着信拒否の場合、通知すればかかってくるわけだから、かかってきた電話は、すべて大丈夫なんて考えていたら、絶対にダメだよ。油断は禁物。

友人
友人

うん、ありがとう。

友人との会話の内容ですが、友人のプライバシー情報を特定されないように配慮して会話の内容をお届けしています。

みなさんは、会話の中にあったような電話の経験はありませんか?

注意点
電話を受けるといきなり音声ガイダンスが流れる場合がありますが、音声ガイダンスを流すことがけっして悪いわけではありません。正当な理由で、音声ガイダンスサービスを利用されている場合もあるのです。ですから、すべて、怪しい電話や悪質な行為というわけではないのです。しかしながら、音声ガイダンスの便利な機能を悪用し、悪質な行為や人を欺くために使用されている現実もあるのです。

でも、そのようなときに、悪質な行為法から身を守る方法があるのです。

見知らぬ相手からの電話にはくれぐれも気をつけてください。

電話による悪質な行為の被害にあわない10の方法+日常で気をつける5つのこと【固定電話・スマホ編】

みなさんは、悪質な行為の被害にあわれたことはありませんか?

自宅の固定電話やスマホに、悪質な行為に関する電話がかかってきたことはありませんか?

今日は、固定電話やスマホにかかってくるケースに対して被害にあわない10の方法をご紹介します。

今日ご紹介する方法は、家庭の固定電話個人のスマホ限定しての方法とお考えください。

10の方法の前に、日常で気をつける5つのことをお話しします。

電話による悪質な行為の被害にあわないようにするために、日常で気をつける5つのこと【固定電話・スマホ編】

電話による悪質な行為の被害にあわないようにするために、日常で気をつける5つのことです。

1 自分はそういうものに絶対にだまされないと思っている

自分は絶対にだまされないと日ごろから自信満々になっている。自分をだまそうなんて無理と思っている。

このように、安心や油断をしている場合、だます側の人は、どんなタイプの人でもだますことができる巧みな話術や応酬話法を心得ています。ですから、被害が後を絶たないのです。

誰もがだまされる可能性があるのが悪質な行為です絶対に油断は禁物です。

2 知らない人の言うことを簡単に信用しない

見知らぬ人のことをすぐに真に受けたり、知らない人が言うことをすぐに信用したりしないように日常で心掛ける。

知らない人から電話があり、その相手が電話口で泣いているからといって、その人の話を聞こうとしないでください。

人をだまそうとする人は平気で嘘をつき、完璧な演技力で人をだまします。ときに泣いたり、怒ったりして、巧みな話術で人をだますのです。

重要なのは、自分が利用している企業やお店、家族、親友、知人など、本当に信用できる会社や人以外の電話に対しては、基本的に相手にしないようにすれば、被害は確実に軽減できるのです。

3 すぐに自分自身の個人情報を教える癖がある

個人情報をすぐに教えたりしない。

電話で聞かれたからといっても不用意に個人情報を教えないようにする。

電話をかけてきた相手がたとえ、自分が利用しているサービスの会社であったとしても、サービスを利用している会社が個人情報を電話で聞くようなことはあり得ないです。自分がサービスを利用しているということは、すでに個人情報などを登録済みのはずです。ですから、自分がサービスを利用している会社から「個人情報を聞かれたら」まず怪しいと思ってください。そして、自分がサービスを利用している会社に自分から電話をかけなおして「先ほど、そちらの会社名をかたる電話があって個人情報を聞かれた」と確認を取る必要があります。

4 悪質な行為の情報などをまったく知らない

警察庁のホームページや、自分が住んでいる都道府県の警察の公式サイトには、あらゆる犯罪に関する情報が掲載されています。警察庁のページには、「不審な電話にご注意ください」というページが存在します。各都道府県の警察の公式サイトに情報を掲載している都道府県が多いです。自分が住んでいる都道府県の警察のページに該当のページが見当たらなくても、他の県のページでも十分に参考になります。

また、自治体などの公式サイトにも、犯罪に関する注意喚起がなされている場合もあります。

大切なのは、新聞、テレビ、雑誌、インターネットなど様々な媒体から最新の情報を入手して、現在、どのようなことがあるのか、どのように対応するのがよいかなど、確認するようにしてください。常に最新の情報を取り入れた方が良いと思います。情報や知識があれば、警戒もできますし、対策も検討できますが、情報や知識がなければ、なにもできません。

5 「絶対に儲かる」「今は値段が安いので絶好の買い時」「今日なら値引きをします」などの言葉に弱い。

「儲かる」「今しかない」「今日なら値引きします」などの言葉を電話で言ってくるような人を絶対に信用しない。

儲け話や値引きの話など、今なら儲かる、今日なら安くするなどの話には耳を貸さない。

世の中、そんなにうまい話は絶対にありません。そんな話をされても絶対に真に受けないでください。

電話による悪質な行為の被害にあわない10の方法【固定電話・スマホ編】

電話による悪質な行為の被害にあわない10の方法です。

1 絶対に電話を取らない

現実的に採用するのは非常に難しい方法かもしれませんが、このような究極の選択をしなければ、対応できない場合もあります。

たとえば、頻繁に電話による悪質な行為の被害にあっている場合、電話をとることをやめてしまえば、相手と話すこともなければ、だまされることもありません。だまされるということは、人と会話をしているからだまされるわけです。つまり、知らない人と電話で話したがゆえに、だまされてしまうのです。ですから、その電話で話すという行為そのものをなくしてしまえば、だまされることはないのです。

しかし、安心はできません。

例えば、自分が所有しているスマホではなく、家族が所有しているスマホに電話がかかってきた場合に、持ち主が不在の場合、誤って自分がでてしまうなんてケースも中にはあるかもしれません。家族の電話だから、電話にでようかなってこともケースとして考えられます。

このようなケースも十分に想定できますので、この方法も完璧であるとはいえませんが、少なくとも、この世に存在するすべての電話にまったくでないようにすれば被害を軽減することは可能であるといえます

注意点
まったく電話にでることがありませんので、必要な電話にもでないことになります。そのあたりは、サービスを利用している会社や、重要な人などには、事前にその旨を伝えておくなどのケアは必要となります。
現実的に採用するのは難しい方法となりますので、利用される際には、十分な注意が必要です。

2 留守番電話にしておく

先程お話しした電話にでない方法に似ていますが、こちらの方法は、電話をあらかじめ留守番電話に設定しておく方法です。

かかってきた電話がすべて留守電で応対しますので、必要な電話かどうかを留守電を聞いてから判断できます。会話の中で判断するわけではなく、留守電を聞きながら判断ができるというメリットがあります。

注意点
必要な相手や事業者も留守番電話の場合、留守電に用件を入れずに、すぐに電話を切ってしまうケースがあります。ですから、必要な情報や通知を見逃す危険性はあります。そのあたりは、サービスを利用している会社や、重要な人などには、事前にその旨を伝えておくなどのケアは必要となります。

3 登録番号以外は着信拒否設定にする

電話サービスやキャリアによっては、登録番号以外は着信拒否設定にすることができます。

利用される際には、完全に着信拒否できるのかどうか、利用料金など、サービス利用会社やキャリアに事前に確認する必要があります。

例えば、国際電話の場合も着信拒否となるのか、なども、利用されているサービス利用会社やキャリアに事前に確認する必要があります。
登録番号以外は着信拒否設定にするサービスは有料サービスとして提供されている場合がありますので、事前に確認する必要があります。

4 非通知は着信拒否設定にする

電話サービスやキャリアによっては、非通知は着信拒否設定にすることができます。

利用される際には、非通知は完全に着信拒否できるのかどうか、利用料金など、サービス利用会社やキャリアに事前に確認する必要があります。

例えば、国際電話の場合も着信拒否となるのか、なども、利用されているサービス利用会社やキャリアに事前に確認する必要があります。
非通知は着信拒否設定にするサービスは有料サービスとして提供されている場合がありますので、事前に確認する必要があります。

5 防犯機能のついた電話にする

固定電話に限った方法となりますが、防犯機能のついている電話機が販売されています。そのような電話を検討されてみてはいかがでしょうか。

例えば、迷惑電話への対策がついた電話です。登録番号以外の電話の場合は、赤色のランプが点滅したり、非通知受け付けないようにできたり、この電話は録音されていますなどのメッセージが流れたり、メーカーや機種によって、さまざまな防犯機能を備えた電話も販売されています。

6 親族を装った電話

親族を装ってかけてるケースの電話を最初から信じないようにします。

例えば、必ず、折り返し、自分でその親族にかけなおしてみる。言われた番号には絶対にかけない。自分が知っている親族の番号にかけなおすようにする。

親族がスマホを落としたり、紛失したスマホで、親族を装ってかけてくるケースも想定できます。

7 サービスや事業者(有名企業)を装った電話

サービスや事業者(有名企業)を装ってかけてるケースの電話を最初から信じないようにします。

例えば、必ず、折り返し、代表の電話にかけなおしてみる。言われた番号には絶対にかけない。自分が知っている番号にかけなおすようにする。

営業の方がスマホを落としたり、紛失したスマホで、サービス会社の営業を装ってかけてくるケースも想定できます。

8 合言葉

これは、家族や親せきを装った場合、家族内や親族内で、合言葉を決めて、電話にでる方法です。

例えば、ありきたりの例ですと、「山」と相手が言ったら、自分は「川」というようにすればいいのです。先程の例は、合言葉が簡単すぎて悪用されると思いますので、実際には例のような1文字ではなく、複雑な文字の羅列が良いと思います。

簡単に文章や、予想がつく単語の場合、言い当てられる可能性があります。

このような合言葉はどうでしょうか?
あくまでも参考までに。

東京2アレッサンドロどん男性カツオ」
という、意味不明の羅列が合言葉とします。

合言葉の内容としては、家族や親族なら共通の言葉やキーワードが良いのです。
上記例は、このような言葉とキーワードでつくられています。

東京にを算用数字の2で表している)在住で、アレッサンドロちゃんという猫がいて、オスどんぶりに入れたカツオ節が大好物というストーリで合言葉を形成しています。

よって、「東京2アレッサンドロどん男性カツオ」という合言葉になったということです。

あくまでも例ですので、家族でわかりやすい文言でつくられると良いと思います。

このように、ストーリーで合言葉をつくると覚えやすくなります。大切なのは、家族で共通のキーワードを交えながら、他人に推測できないような言葉の羅列にすることです。

この合言葉だけでも十分良いのですが、合言葉に一つ加えることで、さらに最強の合言葉ができます。
「東京2アレッサンドロどん男性カツオ」の場合、その前に、日常会話で用いる「おはよう」を加えるのです。
「おはよう東京2アレッサンドロどん男性カツオ」です。
おはようという単語が加わることで、さらに、推測ができない言葉の羅列に仕上がります。

もっと、推測ができない言葉にする場合は、
前だけでなく、後ろにも言葉を加えます。
「東京ももちゃん男性カツオ 」の場合、前後に「おはよう」を加えるのです。
「おはよう東京2アレッサンドロどん男性カツオおはよう」です。

合言葉が、「おはよう東京2アレッサンドロどん男性カツオおはよう」という意味不明な文字の羅列の場合、他人ではとうてい推測することが困難です。

このように他人ではとうてい推測し辛い合言葉の方が良いと思います。

このような合言葉を作り、家族で合言葉を共有することで、家族や親族をかたる悪質な行為には有効に利用できる方法だと思います。

注意点
これは、合言葉を他の人に口外しないことが原則です。酔った勢いで合言葉を人に教えたり、合言葉を記入したメモを紛失したりしたり、合言葉を記録しておいたパソコンがウィルス感染した場合は、方法として有効と言えなくなります。

9 すぐに決断をしない

何かしら、判断をしなければならないような状況になった場合に、絶対にすぐに決断をしないようにする。

相手の連絡先や内容だけ伺い、家族と相談する。場合によっては、知人や近隣住民などにも相談してみる。

悪質な行為の被害にあう方は、自分一人ですべて決めてしまうことが原因の場合もあります。例えば、家族を装って電話をかけてくるケースでは、「会社で不祥事をおこしたからお金が必要になった」と言われても、すぐにお金を振り込むのではなく、電話を切ってから、本当にそのような現状がおこっているのかを自分自身で確認したり、家族に相談したり、あらためて本人に連絡をし直して聞いてみるなど、冷静になって対応する必要があります。場合によっては、友人や知人にも相談することを考えたり、弁護士に相談することを検討してもよいでしょう。

10 誰かに相談する

何かしら電話がかかってきても、自分が対応することをやめて、用件を伺うだけにとどめる。

用件を伺ってから、一旦電話を切って、必ず複数の人間に相談をする。例えば、家族や友人や知人に相談する。できるだけ多くの信用できる人に相談することで、悪質な電話の場合は、多くの人に相談することによって、それらをふるいにかけることができると思います。

慌てず冷静に対応することが非常に大切なポイントです。

見覚えのない請求や金品を要求されても、すぐに対応するのではなく、家族や友人や知人など、できる限り多くの信用できる人に相談することが大切です。自分一人で判断することは避けるべきです。

このような電話は最大限の注意と警戒を行いましょう

以下のような電話がかかってきた場合は、最大限の注意と警戒を行いましょう。けっして、自分だけの判断でお金を支払ったり、契約を成立させたりしないようにしましょう。

  • オレオレと言う(息子や兄弟を装ったケース)
  • 携帯電話の番号が変わった(家族を装ったケース)
  • 事故で相手に示談金と慰謝料を支払わないといけなくなった(家族を装ったケース)
  • 会社で不祥事をおこしまとまったお金が必要となった(家族を装ったケース)
  • 女性問題でお金が必要となった(家族を装ったケース)
  • 自動音声ガイダンスが流れるケース
  • 〇〇□□の料金が滞納されたままとなっております
  • 有料サイトの料金を支払ってください
  • 絶対に儲かります
  • 値上がり確実
  • 必ずこれは値上がりします
  • 税金や医療控除を還付します(市役所の職員を装ったケース)
  • 当選しました
  • 必ず当選できる番号を教えます(ロト、ナンバーズなど)
  • あなたの預金口座が犯罪に使用されました。通帳と印鑑を預からせてください(警察や金融機関を装ったケース)

このように電話による悪質な行為だけでも様々な実例やケースが想定できます。これ以外にも電話による悪質な行為はたくさんあるのです。

上記のような文言やキーワードを交えた会話の場合は、まず、怪しい電話だと思った方が良いでしょう。

人をだまそうとする人や組織は、さまざまな企業や機関の担当者を装って電話をしてきます。そういうこともあるということをしっかりと認識しておく必要があります。

みなさまは、このような電話がかかってきた経験はありませんか?

注意点
上記の実例やケースのような電話や似たような内容の電話があった場合は、その場で即答するようなことをけっしてしないようにしてください。このような電話がかかってきたら、電話をいったん切ってから、家族、友人、知人、場合によっては、警察、弁護士に相談してください。悪質なケースやだまされたかもしれないと思われたら、警察に連絡してください。

被害にあった場合

被害にあった場合には、すぐに警察に連絡してください。

次に、もしお金を振り込んでしまった場合、振り込んだ金融機関にも連絡して、被害にあったことを伝えてください。通帳やキャッシュカードを渡してしまった場合は、その金融機関にも連絡して、被害にあったことを伝えてください。

次に、家族に相談してください。

次に、弁護士に相談してください。

出来る限り早い段階で弁護士に相談することです。

弁護士に相談する理由
その1
このような悪質な行為を経験している人は、そんなに周りに多くいるわけではありませんので、どう対処してよいかわからないのが普通なのです。ですから、専門家である弁護士に相談するべきです。
その2
お金を支払ってしまった場合やお金を奪われた場合は、最終的に裁判でお金を取り戻さなくてはなりませんので、専門家である弁護士に相談し、今後のことを話し合った方が良いと思います。
注意点
その1
怪しい人物に、お金を振り込んだ場合、振込先である金融機関に連絡をしてください。
その2
怪しい人物に、自分や家族の銀行の預金通帳、銀行印、キャッシュカード、クレジットカードなどを渡してしまった場合は、その金融機関に連絡をしてください。

以下の場合は、必ず警察に連絡してください。

  • 実際に被害にあった
  • 被害にあったかもしれない

不安に感じた場合には、迷わず、警察に連絡してください。

まとめ

悪質な行為の被害にあわない10の方法ということでお話ししました。完璧な方法というのは、ありえないと思うのです。人をだまそうとたくらんでいる悪質な人は、あの手この手を使い、人の弱点やサービスの抜け穴を狙って、だますことを考えますので、けっして安心するのではなく、新聞・テレビなどから悪質業者の情報を入手するなどして、自分のライフスタイルにあった方法を取り入れていく必要があると思います。

くれぐれも、「自分は人を信用しないから大丈夫」とか、「自分は騙されるようなタイプではない」と思われない方が良いと思います。意外にそのような方のほうが、だまさることもあるからです。

先日、私は、「訪問販売・訪問セールスを断る10の方法+最強で最高の方法【インターホン越しのケース】」という記事を書きました。

この記事の中でも書きましたが、すべてに効果があるわけではございません。100%の方法というのもございません。シチュエーションや相手によって、方法を選んで使用したり、場合によっては、2つの方法を組み合わせたり3つの方法を組み合わせたりされるのも良いのではないでしょうか。

悪質な行為を行っている人は、その道にどっぷりとつかって人を騙し続けているわけですから、相手の方が、上手であるというのを認識した上で、生活をすると良いのではないでしょうか。まったく相手に通用しない場合もあるということを理解した上でご使用ください

もし、今回ご紹介した方法よりも、もっと効果のある方法が見つかりましたらご連絡ください。私もぜひ利用させていただこうと思います。

新着記事を掲載しました。

ECサイトで探してみる

ECサイト(インターネットショッピングサイト、ネット通販サイトなど)で探してみる・チェックしてみる。

私のおすすめをご紹介します。

パイオニア(Pioneer) TF-SE15T デジタルコードレス電話機 子機3台付き/迷惑電話防止 TF-SE15T-W

select

OLYMPUS リニアPCMレコーダー LS-P4

select

おすすめの記事

おすすめの記事をご紹介します。

リビングの松永さん 衣装 中島健人さん ブランド ファッション コーディネート 第10話 2024月3月12日放送
春になったら 衣装 見上愛さん ブランド ファッション コーディネート 第9話 2024月3月11日放送
春になったら 衣装 奈緒さん ブランド ファッション コーディネート 第9話 2024月3月11日放送
君が心をくれたから 衣装 永野芽郁さん ブランド ファッション コーディネート 第10話 2024月3月11日放送
アイのない恋人たち 衣装 佐々木希さん ブランド ファッション コーディネート 第8話 2024月3月10日放送

タイトルとURLをコピーしました