TBSのテレビ番組『王様のブランチ』の『BOOK』コーナーの『今週のBOOKランキング』の『文芸ランキング』で紹介された本(書籍)のタイトル名、著者名(作家名)、出版社名が気になる方必見、タイトル名や作家名を調査しました。
『BOOK』コーナーの、ゲストは、ニューヨークさん、荒木あかねさんです。
このページを最後まで読んでいただくと疑問が解決すると思います。王様のブランチで紹介された本に注目しているあなた、読んでみようと思われているあなた、お見逃しなく。


【BOOKゲスト&今週のBOOKランキング】 王様のブランチ 番組 紹介 本 書籍 おすすめ22選
王様のブランチで紹介された本(書籍)のおすすめと、番組紹介された以外の選りすぐりの本・書籍のおすすめをご紹介します。

西尾維新さんの『怪盗フラヌールの巡回』が良かったわ。

『深解釈オールナイトニッポン』を読んでみようと思っているよ。

ぢゅのさんの『旅するにゃんこに恋をする』がおすすめ。
番組内で紹介された本を読んでみたい方、購入を検討されている方、紹介された本や選りすぐりのおすすめをご紹介しますので、参考になさってみてください。

2022年9月17日放送
以下、『敬称』は省略してお届けします。


紹介書籍 ① ニューヨーク 『今更のはじめまして』
おすすめ 1
引 用
人気芸人ニューヨーク初のエッセイ本が完成。
田舎での学生時代、東京での浮かれた大学生時代、芸人生活など
屋敷、嶋佐それぞれが自身の人生を振り返る。
NSCで出会う前の2人になぜか多い共通点や、売れる転機となった出来事など。テレビに出始めたタイミングが同じでニューヨークにとって自然体でいられる存在
引用元:ワニブックス 公式サイト内 『今更のはじめまして』
「マヂカルラブリー」との対談も掲載!


紹介書籍 ② 荒木あかね 『此の世の果ての殺人』
おすすめ 2


紹介書籍 ③ コムドット やまと 『アイドル2.0』
おすすめ 7


紹介書籍 ④ 出版:扶桑社 『深解釈オールナイトニッポン ~10人の放送作家から読み解くラジオの今~』
おすすめ 3
引 用
伝説の番組、新しいラジオ、あの夜の瞬間……
電波では届かないラジオの魅力を原液のままラジオブームが、ブームから定番のコンテンツとして定着してきた。
引用元:扶桑社 公式サイト内 『深解釈オールナイトニッポン ~10人の放送作家から読み解くラジオの今~』
なぜ多くのタレントがラジオ番組を持ちたがり、大切な個人的ニュースをラジオで初出しするのか……。ニュースでもたびたび取り上げられるようになった。
なかでも“オールナイトニッポン”はラジオのブランド品といっていいはずだ。
そのオールナイトニッポンパーソナリティの姿を、真横で見て感じてきた放送作家たち。一緒に奮闘し、笑い、泣いて走りぬいてきた。
そこにはおそらく電波にのっていない物語が、ラジオ哲学が山のようにあるはずだ。
エンタメとラジオの今を解読するために今回、オールナイトニッポン、オールナイトニッポン0を担当する10人の売れっ子放送作家の方に協力してもらった。
まさにオールナイトニッポン公式裏本の完成です。


紹介書籍 ⑤ 與真司郎 『すべての生き方は正解で不正解』
おすすめ 5
引 用
日本トップクラスの人気を誇る男女混合パフォーマンスグループ・AAAのメンバーである與真司郎(あたえ・しんじろう)の「すべての生き方は正解で不正解」が講談社の女性誌「with」から刊行されることが決定。かつては「自分なんかにできるはずがない」「やりたいことが見つからない」と自己を卑下するほどネガティブだった與真司郎。しかし、ロサンゼルスへの移住をきっかけに、現地で出会った人々の考え方や価値観を柔軟に吸収し、今では自他ともに認める「ポジティブ野郎」に。
その秘訣は何だったのか? どんな言葉を信じ、どんな考え方のもとに生きているのか? 気持ちが沈んだ時、人生の決断に迷った時、トライして失敗した時……これから先の人生でネガティブになった時にこそ寄り添い続け、あなたを救う言葉が必ず見つかる「ポジティブ語録」を収録した一冊。
引用元:講談社 公式サイト内 『すべての生き方は正解で不正解』

